広告
編集とエア・フェスタのため酷道へは行っていませんが、酷道へ行かない日に限って晴れるんだよなむっふう!
というわけでエア・フェスタの帰りにおニューのビデオカメラのテストをしてみました。危惧していたHDDの車載耐性ですが全く問題なし。画質もうp、しかしワイドになったことでニコ動での印象がどうなるかが心配です。というわけで気が向いたら画質、見え方(特にワイドになったらどうか~)というのを教えて頂ければと思います。
それにしても、AVCHDファイルって編集が大変ですねw
中間ファイルバッチ生成でしのぐか…
広告
この画質はドキュメンタリー番組だwww
HDDカメラの画質大変すばらしゅうございましたw
ちょっとした振動ならHDDでも平気なんですねぇ。
ビデオカメラ選びの参考にさせていただきます。
なかなかよさげですね♪
動画見始めた時、既視感があったのですが、よくよく思い出すと、録画した「世界の車窓から」でした。さすがに民生用とプロのものでは色の味付けが全然違いますが、ニコニコにうpするレベルでは十分というか、むしろオーバースペックなのではないでしょうか?
ワイドですが、下コメントが非常に見やすくなってGoodです。
ぜひ編集もワイド画面内でおさめてほしいですね。
次回作期待してます!
いやーHDR-SR8の画像綺麗でいいですね。gigashot買った直後に再度衝動買いしたくなりますw
あと、「明日の車載のために その1(車載マウント編)」にて教えていただいた「落下検知」。今日再度トライしてみたら、やっぱどうも連続落下検知起こしてバッファ使い果たし起こしているみたいです。原因がなんとなくわかったので、対策進めてこうとおもいます(方策は未定ですけどw)。
さすがきれいですね、アップされているのは以前と
同じ解像度なのでしょうが、段違いです。
編集ソフトは何をつかってらっしゃるのでしょう?
私はAVCHDが普及する前だったので、カノープスの
EdiusPro3ってやつを使ってるんですが、いまいち
使い方が‥‥ナンバー隠しとかって皆さんどうして
いるんだろう‥‥
> 青いおにぎりさん
どうもですw
確かにNHK BSとかでやってそうな映像ですねw
鉄道旅行系や街道系の番組とか大好きなので嬉しいですw
関係ないですけどBSデジタルってマニアックな番組が多くていいですよね。街道とか寺社仏閣の番組とかw
> 北関東民さん
HDDカメラいいですよ。なんといってもテープ交換の手間が無いw
ただ機種と取り付け方法、車(車高調とかだと駄目かも)によるので一概にOKとは言えないのが辛いところかも。
あと、振動による耐久性への影響も心配なので、長期保証とか入っておくのが吉でしょうね。
来年か再来年になればメモリータイプがよさそうなのですが…SDカード/メモステで32GBくらいになればいいですね。
> ニコニ(ryさん
ようこそ、静岡の車窓からですw
ニコニコ用には完全にオーバースペックですね。手持ちの保存用がHDで残せるのが良いのですが、HD編集が大変そうな罠ですw
ワイド画面は意外と好評で驚いてます。今回は動画自体を512×288(だっけ?)で作っています。写真の収まりがよければワイドのままでいきたいですね~
> 酷道好きさん
おお、ちょっと進展ですね。
落下検知というか、もしかしたらメーカーによっては振動検知とかそんなテイストかもしれませんね。メーカーやモデルによってHDD保護のポリシーも違うでしょうから、このへんもカメラ選びを難しくしている感じがします。
とりあえず、カメラを振動から保護する方向でいってみてはどうでしょうか?三脚穴の周りにスポンジorゴムを敷くとか…マウントを安定したものに替えるとか、あと、シートのヘッドレストに固定する方法もあるかもしれませんね。うまくいくことを祈ってます。gigashot→SR8への衝動買いはレベルが高すぎですw
> しっぽさん
ありがとうございます。
解像度は512×288ですね。
サイズが小さいぶん、ビットレートあたりの画質が上がっているような気がしますw
編集ソフトはPremiereを使っています。Ediusもなかなか評判が良いみたいですね。ナンバー隠しですが、Premiereでは「自重」の小さい画像を読み込んでタイムラインに配置し、位置とサイズをキーフレームアニメーションさせて動画に合わせこんでいます。Ediusで同様のことができるか分かりませんが、どうでしょうね。VideoStudioだとこれがかなり困難で、やむなく乗り換えました。ビデオ編集ソフトはなかなか難しいですが、一冊簡単な参考書を買ってみてとっつきさえすればあとは何とかなると思いますよ。
>かずさのすけさん
Σ(*´・ω・`ノ)ノ
おっと、上のコメはオイラじゃないんだぜw
紛らわしくてごめんなさい。○┓ペコリ
テスト動画見たけど、画質が相当綺麗ですね。
倍速にしたら、どんな感じになるのかなー
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
> 青いおにぎりさん
ああうw 間違えたwサーセンwww
おにぎり3号さんもサーセンwww
もういっそ青いおにぎり3号さんでフュージョンしちゃえばいいんじゃね?www
ってごめんなさい○┓ペコリ ←これ可愛くていいですねw
倍速も早く試してみたいですね~
実際にHDでの編集が実用になるかどうかが心配ですw
画質の良さに吹いたww
編集環境が限られるみたいで大変ですね…
あまり無理をせず、頑張ってくださいw
応援してますww
> mbさん
応援ありがとうですw
当倍速なので余計に画質がよく感じるかもかも。
編集環境、大変ですね。しばらく試行錯誤が続きそうで楽しみですw
ニコニコ観ました~
画質凄いですね! 標識とかもくっきり見えて驚きました♪
R418のその2も楽しみにしてますノシ
すんごい高画質
これじゃ自重フィルタをかける手間が増えちゃうww
倍速でもきれいに見れそうですね。
新型は右車線まで綺麗に入るね。
振動耐久やるなら車だすよー。
機材が余ったということは( ̄ー ̄)ニヤリッ
> mossyさん
ありがとうです~
そうですね、実はハイビジョンのまま見るとさらにものすごいことになってますw
その2は今週末くらいかな? お待たせしてごめんなさいw
> 羽月さん
自重フィルタ面倒なんですよねw
これにさらにワイコンつければほぼ要らないかも>自重
倍速はまだ試してないですが、期待できそうですね。
> けんたさん
画角が若干広いのがいいねw
なんか壊れそうだから遠慮しとくw>車高調
今ならTRV-22kとRD-X5が余ってるよ⊂二二二( ^ω^)二⊃
↑のコメントは僕のですw
名前入れ忘れたので0点w
はじめまして。酷道シリーズ楽しませていただいています^^
今回、画質がすごく良くなってますね!
単純にSD画質からAVCHD画質に変わった以上のものを感じます^^;
HDR-SR8での酷道シリーズ、期待してます^^
> ○△さん
はじめましてです。
見ていただいてありがとうございます♪
画質、良いですよね。これが本編に活かせればいいのですが、倍速やビットレートの問題がありこれよりは画質が落ちちゃうんじゃないかと思っていますw
でも前よりも色が綺麗になるだけでもずいぶん違うんじゃないかと期待しつつ…今週末は雨なので撮影できずw
ではでは、またお気軽に感想でも頂けたらと思います。
動画の方にコメント書き込んでこちらの方が良いことに気がつきました。
AVIと同じように編集できないかなということで、m2stファイルをいじってみましたが、フリーソフトだけで編集できましたので一応コメントに書き込みを。
すでに常識とか、フリーソフトなんぞに興味はないということでしたらスルーしてください(汗)
スプリッタはHaali Media Splitterで問題無さそうです。
tp://haali.cs.msu.ru/mkv/
これがあれば後は有名な(H.264)コーデックなので、どれ使ってもいいんですが定番のffdshowで問題ありませんでした。
tp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
この状態で一般的な動画再生ソフトにm2stを放り込むと普通に再生できました。(MPC 6.4.9.1 JPでテスト)
tp://not.s53.xrea.com/xite/memo/mpc/mpc6491c.html
フルハイビジョンだとCPUパワーがあれですが、1440×1080/30fpsをC2D E6420で 80%くらいで再生できました。
ただインターレス解除はしてないので色々しながら再生するとやばい気がする。
これでDirectShow経由でm2stが開けるので、編集ソフトが対応(=謎の形式も開いてしまうやばめのソフトなら)していれば直接開けるはずです。
TMPGEnc Ver2.5 (tp://www.tmpgenc.net/ja/j_main.html)
Windows ムービーメーカー Ver.6 (Vista付属)
では開けました。
Aviutl(tp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/)は個人的な理由でテスト不能…開ける気がするが。
最悪、下の方法で。
tp://www.avisynth.info/?AviUtl%A4%C7AVS%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%A4%F2%B3%AB%A4%AF
AVIにしないと開けないという場合、例えばVirtualDubMod(tp://virtualdubmod.sourceforge.net/)で編集したいとか、その他常識的なAVI編集ソフトの市販品などはAviSynth経由で開くことが出来るようになりました。
原理的にはAVIを開くことのできるあらゆるソフトで直接m2stが開けるはず。
tp://www.avisynth.info/?DirectShowSource
tp://www.avisynth.info/?AVS%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%A4%CE%B5%BF%BB%F7AVI%B2%BD
必要なソフトを入れて、汎用のAviSynthスクリプトファイルを用意しておけば、フリーソフトだけでも毎回直接簡単に開くことができそうです。直接見るのもCPUパワーがあればOK。
1つのソフトだけで編集してFLV出力もできそうです。
URLは癖でht抜いてますけど怪しいところはないので…。ソフトもフリーソフトで私が知る限り怪しいものはありません。
長文失礼しました。
> ぽっぽさん
おおおおおおおおおおおおおお!!
なんというまとめ!
ありがとうございます。
見た感じ非常に役に立ってくれそうな情報です。
すぐには試せないかと思いますが、結果を是非報告させて頂きますね。
なるほど、Haali Media Splitterがキモですね。
VirtualDubとか非常にお世話になってますし、フリーでできればそのほうがやっぱりありがたいですよね。
どうも、こんにちはです~。
先週土曜日に県道へ行ってきました。
サクっと私が車載テストした感想をば…。
おもな撮影場所:
R246
神奈川県道70号 秦野清川線
東名高速
天候:
台風(・∀・)
県道70号は、途中路肩が崩落していたり、倒木が道をふさいでいたり、強風で飛んでくる枝攻撃に涙目になりつつwの撮影でしたが、一度も落下検地で止まる事はありませんでした。
路面も割と荒れていたんですが、大丈夫でしたね。
ノーマルレガシィだったら十分いけそうです。
むしろ問題になったのはその後…MyPCのスペック不足でマトモに編集ができない。
CeleronやSempronでは厳しいみたいですね。
ちなみにソフトはVideoStudio 11 Plusを使っています。
…Core2Duo買うか(・∀・)
以上、簡単にご報告まで~。
> ハマの黒レガさん
レポートありがとうございます!
台風自重www
なるほど、険道、酷道も問題なさそうですね。
編集キビシーですよね。
うーん、どうしよう。
一応こちらも編集の方法は分かってきたのですがやっぱり今のPCだと難しいような気がしてます。Core2Duo E6600でもかなーり厳しいですw
この辺もうちょっと上手く出来るようになったら一度まとめようかと思ってます。
大変参考になりました。
ありがとうです~♪