ETC深夜割引40%に

広告

すでにご存じの方も多いと思いますが、ETCの深夜割引が従来の30%引きから、期間限定で40%引きに拡大されていますね。
ETC割引情報 東/中/西日本高速道路株式会社・深夜割引

※ 原油価格の高騰に伴う緊急対策として従来の3割引から、
4割引に拡充しております。(平成20年2月15日(金)から1年間実施予定)

ということで、原油価格高騰に伴う緊急対策らしいです。それなら昼間も割り引いてくれよ!と思うのですがw
まぁ庶民としては要領よく使っていくしかないですね。
0時~4時の間に該当区間を走行していれば適用ですね。うーむ。せめて~5時くらいにしてほすぃ…
まぁ、酷道を攻める場合は現地への移動に役に立ちそうです。

広告

「ETC深夜割引40%に」への15件のフィードバック

  1. もともと深夜割引はトラック向けなんですよね・・・
    R1なんか見ればわかるのですが(特に掛川・磐田BPなど)東名を敬遠して下を走るトラックは深夜は多いです。速く移動したいのなら割引くから高速を使って、という狙いがあるのでしょう・・・ETC普及も視野に入れての話ですが・・・
    首都高も将来導入予定の距離別料金制が賛否両論を呼んでいます。ETC搭載が対象で非搭載車は普通車でも最高額の1200円まで跳ね上がる利用料金は、半ばETCに入ってとアメとムチを食らっている感じですw

  2. 何か緊急対策とかって言われると原油の価格高騰に対して更に危機感を覚えてしまいます。
    しかし、やはり深夜割引なだけあって時間がきついですなぁ~。
    何か6時から9時までは通勤割引的な感じで別の割引制度が出来るといいんでしょうけどね…

  3. ETCの深夜割引って
    >0時~4時の間に料金所に入るか、料金所から出れば適用ですね。
    では無くて、
    『0時~4時の間に、高速道路を走行』してればいいんじゃなかったでしたっけ?
    0時~4時の間に高速走ってて、5時とかに料金所から出ても適用だった気がします。とETC持ってない(車自体持っていない)私が言ってみるテスト。

  4. あなご氏のコメ通りですね。
    深夜割引は、私も東北遠征時にフルに使ってます。SAは寝る場所位の勢いですね。
    でもって、会社に荷物を持ってくる複数の会社のトラックの運ちゃんに話を聞くと、荷物運搬時の高速料金は端からETC割引後料金しか支給されないこと多いらしいですね。それさえ節約するために、一般道を走らざるを得ないこともあるとか。本当にお疲れ様としか言えない大変さです。

  5. >かずささん
    神奈川に帰省する際、深夜割引を使ってます。
    深夜割引+燃費走行でかなり安く行けます。
    一番安い移動手段は夜行バスなのですが・・・。
    この対策のおかげで高速料金が3万円を切るのですごく助かります。
    >あなごさん
    こちらに割引対象の例が載っていますので参考にどうぞ。
    http://www.driveplaza.com/etc/night_discount/example.html
    簡単に言えば適用時間内に対象道路に関わればOKと言うことです。

  6. > vidaesさん
    そうですねー
    結局トラック業界が働きかけているわけで、政府としては個人はアウトオブ眼中なんでしょうねw
    首都高の距離別料金、距離別にするのはいいんですが値上げしすぎですよね。個人的には用賀~1号上野線本町か、台場に行くことが多いので(目的がwww)そこがいくらになるのか気になります。
    > おにぎり3号さん
    ほんと原油高いつまで続くんでしょうね。
    なにやら深夜割時間帯拡大の社会実験をやっているようですが、都市圏だけなので引っかからないような気がしますw
    ※PDFファイルなので注意
    http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h19/0608a/pdfs/example.pdf
    > あなごさん
    ああっw
    その通りですね。こっそり修正しておきましたw
    ありがとうございますm(_ _)m
    ってETC持ってないんですねw
    > 酷温さん
    遠征のときは良いですね、深夜割引。
    トラックの運ちゃんはほんとに大変ですね。
    高速料金節約して実入りを増やさないと食べていけないのでしょうね。
    無理をして事故を起こしても大変です。コストと安全性のバランス崩れてるなぁ。

  7. > なっつさん
    なかなか豪快な距離ですね>3万円を切る
    帰省時にはとても助かる割引拡大かもしれませんね。
    深夜使う人が増えれば渋滞緩和にもなりますし。
    あなごさん正解でしたw

  8. これだけコメントが付いてて何方もタイトルの「TEC~」にツッコミがないのに(ノД`)シクシク

  9. 4割引は嬉しいですが
    開始と終了の時間を1時間ぐらい延ばし欲しいものです。
    深夜帯を走るのは秋葉原帰りが多いので
    早朝夜間割引になっちゃいますけどね。
    こちらの方が率、時間ともに美味しい~

  10. 自分は、南阪奈とか伊勢湾岸をよく使うので割引は嬉しいですが、ほとんど午前(10時)-午後(18時)と言う・・・orz
    そういえば、この前ETCを付けたのですが、セットアップ料とかどう考えてもボッタじゃないですかね?
    今は一律2500円って決まってるんですが、ABだけ旧規格の3000円とか。
    2500円もあれば、うまい棒が250本も買えるじゃないですかwww
    それと、ETCカードの挿入忘れほど怖いものはありません(‘A`)

  11. 高速で遠征するときは100km超えることもままあるのでどこで降りるかも考えないといけないんですよね…
    やはりここはETCカード複数持ったほうがいいのかな?

  12. 長距離移動は深夜に行う自分としては嬉しいサービスです(昼間より深夜のが楽だし)
    時間帯は0時~6時にして通勤割引と繋げられると嬉しいです。
    空白の二時間に出入りして惜しい思いをしたことがあります。

  13. > G-RAさん
    おっつ!
    ほんとだ。テックになってたwww
    ありがとうございます。こっそり修正しておきましたw
    > しずおかさん
    そうですよね。開始と終了時刻がもう1時間でも拡大してくれれば…
    あと早朝夜間割引は見落としがちですがいいですね。
    > ランドマークさん
    時間帯が思い切り割り引き対象外ですね。・ ゚・(ノД`)・゚・。
    セットアップ料とかもう典型的な天下り団体に払う金なのでホントに高いですね。
    常識的には高くて500円だろうと思いますが。
    > iRM
    ETCカード複数持ちは有効ですね。
    僕も2枚持ってます。3枚はさすがに使う機会がなさそうですがw
    東京へ行く場合、いつも袋井~東京間を使うのですが、通常5200円です。
    上手く通勤割引を使って、袋井~富士(乗り直し)~厚木(乗り直し)~東京、といくと、袋井~富士と富士~厚木が両方半額で、(1350+1200+1250)=3800円、差額1400円。でかいなぁ。
    > しーなさん
    空白の2時間は盲点ですねw
    0時前に降りちゃいそうなとき、SAでのんびり時間つぶしとかしたことありますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください