ニコニコ動画がSP1でh.264に対応したというので早速テストうpしてみました。
素材は最新作のR1その3。ちょうど12分半の長編(?)かつ青空のグラデーション、箱根の山の中等動画的にもテストに適しているかと思ったので使ってみました。
保存用DivX(qc=3/387MB)ファイルからaviutl + x264出力プラグインで出力してみました。
1発目:2pass, ビットレート以外デフォルトでエンコ、鯖に蹴られる。・ ゚・(ノД`)・゚・。
2発目:調べたところ、x264出力時の拡張設定で「初期Delayカット」と「TimeScale 4倍精度」のチェックを外したらうまくいった~との情報がありそれに従う…と、なぜかNpass目の出力がうまくいかず(音声のみのファイルになったり、数百KBのファイルになったりした)。再び掲示板で調べたところ、「出力のたびにaviutlを再起動するといいよ!いいよ!(゚∀゚)」との情報があり、マジカヨ!と思いつつ再起動しながら作成。そしてうp…
エ ン コ ー ド 待 ち 1 5 0 人
えぇ、うp完了まで2時間くらいかかりましたwww
2発目はなんとか無事公開までこぎ着けました。
ううむ、エンコード環境もうちょっと整備しないといけないな。それに「初期Delay…」のところの情報も不確定なので要追調査。誰かがまとめてくれるでしょうw
で、肝心の画質なのですが…どうでしょうw
音声が、mp3の96kbps→HE-AACの64kbpsになっているのでそのぶん少しだけ動画のビットレートがうpしていますが…節穴っぷりに定評のあるうp主の目では正直効果があまり分からないw
みなさんがご覧になってみた感想を聞かせていただけると嬉しいんだぜ☆
とりあえず、画質がそれほど違わなくてもh.264はアリかな、と思います。エンコード時間が半分以下になったのでw
VP6:50分 → h264:20分弱!
うちの環境は、E6600/RAM 4GB(32bitなので実質3GB強)といったところ。クアッドコアだとさらに大きく違ってくるんでしょうね。VP6のエンコーダー、今日日マルチコア非対応でしたからw
さて、その4の編集に戻る…前に今日は風邪気味なので寝るんだぜw
R1その4進捗:35% 今週末うp予定
【ニコニコ動画】【H.264テスト】国道1号線を走ってみた その3
広告
広告
こんばんは
エンコードテストお疲れ様です。
VP6エンコードのものと比較しようと思ったらエコノミー...
プレミアム会員になっちゃおうかと考え中です。
直接画質の比較できなかったのですが、山道に入るとちょっと辛い感じがありますね。
これは、ファイル容量が40Mbyteのままなので、ビットレートを低く設定せざるを得なかったせいでしょうね。360kbpsであることを考えればH264はやっぱり凄い。
H264で高画質エンコードすることを考えると、動画の長さをこれまでのものよりも短めにする方がいいかもしれませんね。本当はニコ動の動画ファイル容量を増やしてくれるとありがたいんですけど。
ガチで違った点・・・案内標識のローマ字がくっきり見えるところです。
H.264版だと滲みが少ない(特に3:51のターンパイク分岐箇所など)のがよくわかります・・・・
こーなるとウチがうpしたR15の案内板なんかもっとくっきり判別できそうかも・・・
R1横浜旧道編・・・ひとまずAVIへの取り込み完了です・・・
早速のH.264うp乙です。
SP1でもファイルサイズ40MBの制限は変わらずなので、音声のビットレートは抑えられてもZOOMEほどの高画質にはできないのですか、、、φ(..)
これからも、高画質でうpしたいときはZOOMEってのは変わらなそうですね。
(個人的にはZOOMEも応援したいですし^^;)
ところで、USB接続のH.264ハードウェアエンコーダが1万円強ぐらいで発売されてますが、だれか試してみた人いませんかねぇ、、、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070601/focal.htm
シングルコアなうちの環境だと、H.264のエンコードも結構きついので、効き目があるなら買ってみようかなと考えているところです。
テスト乙
朝っぱらから見てきましたよw
ノイズを気にしてるコメントが多かったですが、ぱっと見た感じの画質のよさはすごいですね。
こちらは容量が増えるのを期待して作ってた動画のダイエット中です・・・
やるだろうとは思ってたぜ!兄貴!!
On2VP6環境に慣れすぎて、今更x264に移行するのがメンドクサイ><
でもエンコード時間短縮は魅力・・・。
ある程度たったらまとめサイトでも見て環境移行しますかねー。
やっぱりOn2VP6とちがって、細かい文字とか細部のディテールとかが全然違うなー。
VP6の方は、アルファ20くらいの白がかぶってる感じ?に見えてきた。
http://pic.nctn.net/pipipiga.php?q_file=.%2Fimg%2F2008-02-24%2FIMG_0011.jpg
↑30mmでとったやつ。
値段ちと張るけど、庶民の味方価格だぜ!
テスト投稿乙です!
正直なところ自分にはハッキリとした画質の変化はわかりませんでした。
強いて言うならH.264の方が少しソフトな感じにエンコードされている印象を受けました。
それにしても、このエンコード時間でこの画質は魅力的ですねw
画質を求めるなら自分はZOOME版を見に行こうと思っているので、かずさセンセーの作業のしやすい方でやっちまって下さい!w
こんにちは
さっき改めてVP6エンコード版とH264エンコード版の直接比較をしました。
並べてみるとH264の方が彩度が高く、シャープというか色と色の境界がキッチリ出ている感じがします。
一方、箱根ヒルクライムシーンなど動きが早い場面、特に画面の端っこのように映像の流れが速い部分なんかはH264だとブロック状になるのに対しVP6だとそのまま綺麗に流れていきます。
まぁ、画面の端っこを注視しない限り分からないことだと思いますが。
ということで、すべてひっくるめて総合的に分析して消去法でオレなりに答えを導き出してみると、H264の勝ちィィィィィですね。
テストupお疲れ様です。見比べますと、それぞれに長所と短所があるような感じになりますが、今回の方が細かい文字等は読み取れますね。冒頭の地図表記とか。
とりあえず、h264でみんなで幸せになれればいいですなー。エンコ待ちの数がいつの間にか増えるのはご勘弁w
> 下道スキー3nさん
こんばんワイン
エコノミー。・ ゚・(ノД`)・゚・。
そういえばエコノミーの存在忘れてたw
h264のほうに「テラ高画質!」という米がいくつかありますが、これもやっぱりVP6がエコノミーになってる人かな?
そうなんですね。ファイルサイズ40MBの制限は変わらないんで、h264もVP6も音声含めたトータルのビットレートは同じくらいです。
ただh264の場合、音声にHE-AACが使えます。今までmp3の96kbpsだったのがHE-AACの64kbpsで同等の音質と言われていますので、その分動画にビットレートを割り当てられるんですよね。
> vidaesさん
おお、確かに標識が細かいところまで解像してますね。
冒頭の地図の所でも同じようなコメントが。
R1旧道期待!
> caseiumさん
そうですね、ビットレートの関係で画質的にはzoomeの優位は揺るぎないですね~。
ちなみに、zoome版は動画1000kbpsで作ってます。(その1は800kbps)
ハードウェアエンコーダですか!
うーんどうでしょう、お手軽にうpするのならいいかもしれませんね。
細かいチューニングはやっぱりソフトエンコのほうが上だと思いますので。
ニコ動向けに10分前後の動画だとソフトエンコでもそれほど苦にならないと思いますよ~。
> Yukiさん
朝っぱらからありがとうございますw
h264のほうが、なんかクッキリハッキリ見える感じがしますね。
画質追求という性質の物では無いので、h264がいいかなぁ。
容量は据え置きでしたね。やっぱりサーバー負荷、アニメ丸ごとうp対策とか考えると容量のうpは難しいんでしょうね。
> 通りすがりBさん
ついやっちまったんだぜwww
確かにVP6環境に慣れてきたんで今回いろいろ大変でしたw
でも面白いよ!
これからいろいろ設定を詰めてみようかとw
そうですねー。確かにh264のほうが鮮やかな色に見えますね。やっぱりh264優勢かな。
写真拝見しました!
石段の写真はボケの使い方が良い感じですね。原野谷川ってめちゃ近くて噴いたw
うちにもEF50mm F1.4があるのですが、久しぶりに使ってみたくなったw
> ZUMAさん
乙! そうですね。たしかに僕もどっちが(・∀・)イイ!ってハッキリ言えませんw
エンコ時間も含めてh264にしようかな。
そうですよね、zoomeに高画質版うpしておけばこっちは割と適当でいいといえばいいんだw
> 下道スキー3nさん
おお、直接対決乙です。
なるほど、一長一短な感じですか。
実はh.264、ほぼデフォルトでエンコードしただけなのでもしかしたらまだ変身を2回残している状態かもしれませんw
とりあえずh264で攻めてみようかと思いますよ。
> なおえさん
おお、やっぱり細かい文字はh264のほうがいいですか。
なるほどなるほど。
それと、今回エンコ待ちの表示が変わりまして、自分の前に何人いるかという表示になってました。
今までは自分の前後合わせて全部で何人っていう表示だったんですよね。だいぶストレスが軽減されますよw
というわけで皆さんサンクスです!
モニターが入院中で何も作業できない俺涙目;w;
ケータイで動画見ても参考にならないんだぜ。
モニターが戻って編集終わった頃に情報が揃ってる事に期待。
ブロックノイズに関してはデブロッキングフィルターかけるとかそういう手があると思う。
ともかくH.264 はいろいろいじるパラメータ多すぎて設定追い込むのが大変(汗。
by ニコ動のアメフト動画うpは俺が80%位のひと
毎度楽しく拝見させて頂いてます。
h264ですが、デコードが重いらしく「低スペックPCだと快適に見られない><」という声が少なくないようです。
h264で皆がニコニコ、というのは難しいようですね・・・。
テストうpおつ(`・ω・´)
文字の鮮明度が明らかに向上してますね!!
触発されてR419をaviutlでエンコしてみたら、見事に数百KBのデータが出来上がりorz
何が駄目なんだろう…
かずさ氏のPCとスペックが近くてビックリしましたw
(当方、E6600/RAM 2GB)
確かに快適に見られない人も結構いるみたいですね。
僕なんか最新のフラッシュプレイヤーがなぜかインストールできなかったので
エコノミーでしか見られませんし・・・
徹夜明けで昼に帰宅し、興味本位でH.264関係を調べて・・・そしてこちらもやってみました。
国道15号線を走ってみた【H.264版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2547632
うpして早速比較した途端・・・FLV版と比べて見ると音が若干ズレてしまっているでは・・・・字幕とか看板の画質はうpしているのだが・・・
やっぱりスペックの低いPCでは見られるのでしょうか・・・
初期Delayカットの罠、同じく嵌りました/(^o^)\
そんなわけでぐぐってココへ辿り着き、そんな馬鹿なwwwwと思いながらAviUtl再起動したら解決(゚∀゚)
> なっつさん
モニター入院南無。・ ゚・(ノД`)・゚・。
いろいろ情報が出てきていますね~
自分でもいろいろ試してみようっと。
> とおりすがりさん
デブロッキングフィルター!
そうですね、それ設定してみましょう。
> ジュビリストさん
ご覧頂きサンクスです♪
なるほど、確かに低スペックだとキツいそうですね。
PCもまだまだ、すぐに買い換えられるほど安いモノでも無いですからね。
もし僕の動画で「見れなねぇぇ!」というのがあったら教えて頂けるとスーパー助かります。
> mossyさん
そうですね、文字とか看板、くっきりみえますね。
aviutlのでエンコですが、x264.auoを最新verにすると再起動しながらでなくてもちゃんと出力されました。
お試しあれ~
E6600、1~2年前は定番でしたねw
今だとE8400かな。品薄が解消すれば…
> 野々村岳明さん
フラッシュプレイヤーが入りませんか。
確か僕も昔フラッシュプレイヤーがうpできなかったことがありましたが、
そのときは
http://nicowiki.com/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91Q%EF%BC%86A.html#qac753f4
ここの手順でフラッシュプレイヤーの削除→インストールを行ったら上手くいきましたよ。
お試しを~
> vidaesさん
おお、R15ですね。
やっぱり同じように静止画とか看板がくっきり見えるような感じがしますね。
やっぱり次回からh264かなぁ。
> 名無しさん
初期Delayキター
なんか、aviutlの出力プラグイン、x264.auoを最新版にすると再起動しなくてもおkでしたよ!
これで勝つる!
水曜から出張に出てたため、各所で繰り広げられていたSP1、H.264祭りを完全にスルーして今帰宅しましたw
やっぱエンコ時間が動画作る側の最大メリットですかね。SP1発表会見の実況で、800kとかかなり期待できると思ったのに、40MB制限ままなのははちょっとがっかりでしたけど。